人気ブログランキング | 話題のタグを見る

http://wastetwice.com

wastetwice.exblog.jp
ブログトップ
2012年 05月 22日

展示会

展示会でバタバタとしており更新が、またもや遅れました。すいません。

前回は初めての出勤までだったようです。

で、続き。展示会ということで展示会ネタ。。

基本的に僕は学生時代に勉強というものを視野に入れてなかった(笑)ので、
文章を書くということに、まったくもって長けていません。
(どうでもいいことですが、自分で書いていて(笑)といれるのは、そうとう恥ずかしい。)

しかも、僕がライター件編集の仕事を初めたときは、まだ手書きで原稿を書くというのが
普通であって漢字もロクに書けない僕はいつも辞書をカバンに入れていました。
文字を書く仕事をしているにも関わらず漢字が書けないというのは、相当に恥ずかしいので、
外に出るときは小さいハンドサイズのものを持っていた。

今や化石的な機会となってしまったワープロというものはありましたが、新人は手書きが基本。
これには困った。作文的な作業なんて小中学校以来、しかも仕事として書くのだから
緊張というかやっていけるのか不安の方が大きかった。

といっても、アシスタントになっていきなり文章を書くこともなく最初の二ヶ月くらいは
雑務ばかりでした。デッツさんの車をちょいと運転したり。
実家の車は軽トラに2トントラック。ぶつけても気にしないけどデッツさんの車はベンツ!!
緊張しますがな。乗用車運転するの久しぶりだし。トラックは基本的にフロントがないから
それに慣れていたから、人の車だしベンツだし乗用車だし。

その頃、デッツさんはいくつか連載をやっていてクールトランスでヒロシさんとやっていた
「スーパーナチュラルマガジン」、SOSでNIGOさんとやっていた「モンキー・ドゥ・モンキー・ドゥ」。ホットドックでやっていた「ストリートアイ」。

この連載で雑誌作りのおおまかな流れを勉強していました。
まずは企画、そして撮影のスケジュール合わせの段取り、実際の撮影、原稿作成、写真のセレクト、
誌面のレイアウト、印刷所に入校、色了のチェック、そして校了。。

まぁ、だいたいこんな流れです。企画から考えると日数で三週間くらいだったきがする。
もちろん、その間にいくつも仕事が重なっています。

それよりも、ヒロシさんやNIGOさんと話す機会もあって緊張していましたが。
そもそもデッツさんと話すにも緊張していた。今でも緊張しますが、、、、。

で、僕がアシスタントになってまだ二ヶ月か三ヶ月くらいの時にNIGOさんに
「APEの展示会を今度やるから川鍋君来てね」って言われたのは、今でもよく覚えています。
で、デッツさんがちょうど展示会場にいるときに、なんか物を持ってきてくれって言われ届けに
いったのですが、その時に展示会を見させてもらいました。

そもそも展示会自体が初めてであって、よく分からん。で、紙を渡されて「なにか良い物があったら品番をそこに記入しといて」って言われました。

事前に商品をオーダーしとくシステムだというのを、その時に理解しました。
だけど、アシスタントの給料ではまず買えないでしょ!
コレクションのラインナップがすべて揃っているし、商品の数は多いし、欲しいものは
たくさんあるし、困った。

しかし誘っていただいたし欲しいものもあったし、ニットとショーツの品番を書いたのを
覚えています。商品の値段も書いてあるから、高いけどギリギリこれなら払えるかなと思い購入を決意。

たしか、その時がAPEが展示会という形式を取ったのが初めてだったらしいです。
今まで原宿のブランドの人達はひとつの商品ができたら写真なり絵型を送ってオーダーを
取っていたみたいです。

それを展示会という形式でやったのがAPEみたいです。今思うと凄いなと思います。

で、もうひとつ感動したのが、もちろん商品が事務所に届くわけですよ。
手元に商品があるのですがお金はどう払うの??と??マーク。
で、NIGOさんに会った時に聞いたら「お金は大丈夫だから、着てね!」って言われました。
今でもモヘアのニットは部屋のタンスにあるわけで、たまに着る訳で、、、、、、。
約14年くらい前の商品ですね。

そもそも、アシスタントになって二ヶ月くらいの若造に「着てね!」と言われたことに感動。
というかビックリ。なんか恐縮したのを覚えています。

当時のAPEは凄く売れていてお店には商品はほとんどなく、とにかく人気のブランドでした。
日本にストリートの洋服をブランド化したものは、ほとんどなく、その先駆け的存在。
アメカジの定番物が多く、定番物好きの僕としては欲しいものも多くあったブランドでした。

GOOD ENOUGHとAPE、UNDER COVEREが当時の原宿では人気のブランドでした。
今ではワールドワイドなブランドにまでなっているのも凄いです。

で、続く

by waste_twice | 2012-05-22 15:21


<< 引っ越し      文化社、asayan >>